理容・美容業が抱えるリスク

  • サービス業
  • サービス業における保険

理容・美容事業で想定されるリスクには、以下のものが挙げられます。

リスク例

①店舗の管理不十分であったため、来店者がケガをしてしまった。
(清掃時のワックスふき取り漏れや、設置しているパーテーションにぶつかってしまい転倒してしまった等)

②理美容業務の施術ミスで顧客にケガを負わせてしまった。
(カット中に誤って耳を切ってしまった、シャンプー中に首をねんざさせてしまった等)

③顧客から預かったカバンを紛失してしまった。
(その他、一時的に預かっているコートや上着に、誤って薬液をこぼしてしまった等)

④販売した化粧品の欠陥により顧客が肌荒れを起こしてしまった。

①、②については、店舗(施設)や業務中の事故なので、「施設賠償責任保険」、「業務遂行賠償責任保険」などで補償することができます。

③については、「管理下財物賠償責任保険」、「保管物賠償責任保険」(保険会社によって名称が異なります)などの保険または特約で補償できます。

④については、「生産物賠償責任保険」での補償となります。

 

上記の通り、想定されるそれぞれのリスクに対応する保険は存在します。
全てのリスクが心配な事業者は、すべての保険に加入することが望ましいのですが、その場合、加入する保険が複数になってしまい、保険の管理が煩雑になってしまいます。
(その他にも、店舗の火災保険や従業員の傷害保険など加入するとさらに管理が煩雑なものになります)

また、多店舗展開している理容・美容事業者の場合、各店舗ごとに複数の保険に加入すると本部では管理できなくなってしまう恐れもあります。
そうなると、いざ保険を適用したい事故が生じても、「どういった事故がどの保険に対応しており、連絡先はどこなのか?」が分からず、初期対応が遅れてしまうことが予想されます。
(これも、一つのリスクだといえるでしょう)

「複数の保険証券をひとまとめにした保険に加入したい」
「全店舗の保険を包括的に管理したい」
といったリクエストがある事業者向けに、適した保険や加入方法はございます。
包括的な契約にすることで、管理や事務手続きの簡素化、トータルの保険料を抑えられるといったメリットがあるので、お勧めです。一度、現在の保険加入状況を確認の上、ご相談ください。

お問い合わせ

contact